2022年4月22日(金)開催の「患者を護るケア~「法」と「倫理」から考える~」について事情により、以下のとおり開催時間が変更となりました。
変更前 10:00~15:45 → 変更後 13:00~15:15
また、研修内容、受講料も変更しております。下記をご覧ください。
研修名 | 患者を護るケア~「法」と「倫理」から考える~ |
---|---|
開催日 | 2022年4月22日(金) 13:00~15:15 |
申込期間 | 2022年3月28日(月)~2022年4月14日(木) 参加申込はこちら(会員用) 参加申込はこちら(非会員用) |
講師名 | 日本看護連盟 友納理緒 |
分類 | 研修分類1 1)新たな社会ニーズに対応する能力支援のための研修(2)ジェネラリスト |
学習段階 | Ⅱ~Ⅳ |
ねらい | 看護職には医療に関する法律についての知識も重要であり、倫理的課題を視野においた上で、看護師に求められる危険回避の重要性と適切な対応について具体的事例を通して学ぶ。 |
研修の主な内容 | 看護職の法的責任、法的根拠 |
参加対象 | 看護職 |
定員 | 100 |
受講料 | 会員 2,800円 非会員 5,400円 |