令和3年6月13日(日)に開催予定の愛媛県看護協会通常総会において、令和3年度役員・推薦委員及び令和4年度日本看護協会代議員等の選挙を行います。つきましては、以下の要領で候補者を募集します。
Ⅰ 令和3年度役員等改選に伴う立候補者
(公社)愛媛県看護協会(以下「本会」という)定款施行細則規程に基づき理事・監事・推薦委員の立候補者を受け付けます。
◆立候補の対象となる推薦委員
委員・職種 | 定数 | 任期 | |
---|---|---|---|
理 事 | 4名 | 1年 | |
推薦委員会 |
保健師 | 2名 |
1年 |
助産師 | 2名 | ||
看護師 | 4名 |
◆立候補の届出方法
立候補者は正会員5名以上の推薦を受けて、総会の60日前までに届け出る。
届出用紙は、本会事務局又はホームページから取得する。
Ⅱ 令和4年度公益社団法人日本看護協会代議員及び予備代議員の立候補及び推薦
(公社)日本看護協会(以下「日看協」という)定款・定款細則及び本会の日看協代議員及び予備代議員選出に関する規程に基づき、令和4年度の代議員及び予備代議員の立候補・一般推薦を受け付けます。
◆愛媛県の候補者基準について
1.日看協の会員であり、かつ協会活動に積極的に参画した経験がある。
2.看護協会の目的を理解し、組織強化・発展のために活動・実践できる。
3.代議員の役割を理解し、定められた会議に出席し、積極的に責務を遂行できる。
◆立候補・一般推薦の方法
1.立候補者は、本会正会員5名以上の推薦を受け、別に定める書面により代議員或いは予備代議員候補者として届け出る。
2.他の会員を代議員或いは予備代議員の候補者に推薦する場合は、推薦人として他4名以上の正会員の同意を募り、候補者本人の承諾を得た上で届け出る。
3.届出用紙は、本会事務局又はホームページから取得する。
Ⅲ 立候補者及び一般推薦の受付期間及び届出先
◆受付期間
令和3年3月18日(木)~4月14日(水)【選挙の60日前必着】
◆届出先・お問合せ先
公益社団法人愛媛県看護協会 選挙管理委員会
〒790-0843 松山市道後町2丁目11-14
Tel:089-923-1287 Fax:089-926-7825