専門看護師・認定看護師について 認定看護管理者

認定看護管理者とは

日本看護協会認定看護管理者認定審査に合格し、管理者として優れた資質を持ち、創造的に組織を発展させることができる能力を有することが認められた看護師のことです。

愛媛県看護協会では、平成5年から認定看護管理者制度に基づくファーストレベル、平成17年度よりセカンドレベルを開催しています。セカンドレベルは隔年開催とし、ファーストレベルは受講ニーズが高いため毎年開催し、セカンドレベルを開催しない偶数年は平成24年度より年2回開催しています。また、セカンドレベル修了者の看護管理実践報告会は、平成22年度から実施しています。

愛媛県看護協会における認定看護管理者教育について

認定看護管理者教育課程 開講年 回数
ファーストレベル 毎年 偶数年:2回 奇数年:1回
セカンドレベル 隔年 奇数年:1回
セカンドレベル修了者の看護管理実践報告会 隔年 偶数年:1回
(対象:前年度セカンドレベル修了者)

専門看護師・認定看護師・認定看護管理者について
詳しくはこちら 専門看護師・認定看護師・認定看護管理者(日本看護協会ホームページ)

愛媛県看護協会へのお問い合わせはこちらまで
公益社団法人 愛媛県看護協会公益社団法人 愛媛県看護協会
〒790-0843 愛媛県松山市道後町2丁目11-14
[事務局(総務部・事業部)] TEL:089-923-1287 FAX:089-926-7825
[教育・研修部] TEL:089-908-5578 FAX:089-908-6288