タイトル |
著者 |
出版社 |
発行年 |
ナイチンゲール病棟はなぜ日本では流行らなかったのか(越境のナイチンゲール 1 建築) |
長澤泰[ほか]著 |
日本看護協会出版会 |
2020 |
「負けるが勝ち」の看護と人生(シリーズ看護の知) |
宮古あずさ著 |
日本看護協会出版会 |
2020 |
「生きるを支える」リハビリテーション 全人間的復権をめざして。(Nursing Today ブックレット 06) |
上田敏,三井さよ著 |
日本看護協会出版会 |
2020 |
多職種でコロナの危機と向き合う(Nursing Today ブックレット 07) |
梶原絢子編 |
日本看護協会出版会 |
2020 |
認知症plusシリーズ 11 身体疾患 加齢変化をふまえた適切な治療とケアのためのかかわり |
高山成子[ほか]編 |
日本看護協会出版会 |
2020 |
診療報酬・介護報酬のしくみと考え方 改定の意図を知り看護管理に活かす 第5版 令和2年度改定対応 |
福井トシ子,齋藤訓子編集 |
日本看護協会出版会 |
2020 |
中医看護の自然生命理論 現代看護への活用 |
呉小玉著 |
日本看護協会出版会 |
2020 |
精神科訪問看護テキスト 利用者と家族の地域生活を支えるために |
萱間真美編 |
中央法規出版 |
2020 |
逝く人を支える ケアの専門職として、人生の最終章に寄り添う |
玉置妙憂著 |
中央法規出版 |
2020 |
認知症でも心は豊かに生きている 認知症になった認知症専門医長谷川和夫100の言葉 |
長谷川和夫著 |
中央法規出版 |
2020 |
看護管理者を変えた7通の手紙 ストーリーで学ぶリーダーシップ |
三好貴之著 |
中央法規出版 |
2020 |
単身高齢者の見守りと医療をつなぐ地域包括ケア 先進事例からみる支援とネットワーク |
杉崎千洋[ほか]編著 |
中央法規出版 |
2020 |
看護白書 令和2年版 特定行為研修を修了した認定看護師の活用 |
日本看護協会編 |
日本看護協会出版会 |
2020 |
看護に活かす基準・指針・ガイドライン集 2020 |
日本看護協会編 |
日本看護協会出版会 |
2020 |
透析治療と意思決定 本人にとっての最善を考える(Nursing Today ブックレット 08) |
Nursing Todayブックレット編集部編 |
日本看護協会出版会 |
2020 |