研修申込高齢者の緩和ケア
~緩和ケアアプローチの基本原則を学ぶ~
研修形態:会場
研修分類/看護実践能力:1.専門職としての活動の基盤となる研修〈臨床実践能力〉
開催日時 | 2025年6月12日(木曜日) 9時50分~15時30分 |
---|---|
申込期間 |
2025年4月28日(月曜日)~2025年5月22日(木曜日)
参加申込はこちら(会員用) 参加申込はこちら(非会員用) |
講師名 | 青梅慶友病院 看護部長 老人看護専門看護師 桑田美代子 |
研修分類/看護実践能力 | 1.専門職としての活動の基盤となる研修〈臨床実践能力〉 |
学習段階 | Ⅰ・Ⅱ |
ねらい | 基本的緩和ケア概念から「緩和ケアアプローチ」の5つの原則を学ぶことで、現場で高齢者に向き合うためのスキルを学ぶ。 |
研修の主な内容 |
|
参加対象 | あらゆる施設の看護職 |
定員 | 60名 |
受講料(税込) | 会員 3,300円 非会員 6,400円 |
ポイント | 2 |
備考 | 演習あり(必ず参加してください) |
問い合わせ先 | 愛媛県看護協会 教育・研修部 電話番号:089-908-5578 |