研修申込病院勤務以外の看護師等認知症対応力向上研修
研修形態:会場
研修分類/看護実践能力:1.専門職としての活動の基盤となる研修〈臨床実践能力〉
| 開催日時 | 2025年10月4日(土曜日) 9時20分~12時20分 |
|---|---|
| 申込期間 |
2025年8月18日(月曜日)~2025年9月18日(木曜日)※受付を終了しました
参加申込はこちら |
| 講師名 | 県内の認知症看護認定看護師 |
| 研修分類/看護実践能力 | 1.専門職としての活動の基盤となる研修〈臨床実践能力〉 |
| 学習段階 | Ⅰ~Ⅳ |
| ねらい | 高齢者と日頃から接する機会が多い、病院勤務以外(診療所、訪問看護ステーション、介護事業所等)の看護師等の医療従事者に対し、認知症の人や家族を支えるための必要な基本知識や認知症ケアの原則、医療と介護の連携の重要性等の知識について修得するための研修を実施することにより、認知症の疑いのある人に早期に気づき、地域における認知症の人への支援体制構築の担い手となることを目的とする。 |
| 研修の主な内容 |
|
| 参加対象 | 県内の診療所、訪問看護ステーション、介護事業所に勤務する看護職 |
| 定員 | 70名 |
| 受講料(税込) | 無料 |
| ポイント | - |
| 添付資料 |
「病院勤務以外の看護師等認知症対応力向上研修」開催要項
「病院勤務以外の看護師等認知症対応力向上研修」プログラム |
| 備考 |
|
| 問い合わせ先 | 愛媛県看護協会 教育・研修部 電話番号:089-908-5578 |







