研修会開催報告医療安全管理者フォローアップ研修~インシデント分析手法を理解し現場で活用する~(2025年7月11日開催)
2025年8月1日
委員会 | 医療安全委員会 |
---|---|
研修会名 | 医療安全管理者フォローアップ研修~インシデント分析手法を理解し現場で活用する~ |
開催日時 | 2025年7月11日(金曜日)10時~15時30分 |
参加者数 | 28名 |
開催場所 | 愛媛看護研修センター 1階 訪問看護研修室 |
講師名 | 医療安全セーフティーマネジャー 医療危機管理士メディカルクライシスマネジャー 森山 昭子 |
研修会を開催して
研修は、「①根本原因分析手法を学び、多角的な要因分析と再発防止に取り組むことができる②組織におけるインシデント分析の在り方を考え、今後の医療安全活動を考えることができる」ことを目的として開催し、医療安全に関わる28名の参加がありました。
講師の森山先生から、ヒューマンエラーは原因ではなく結果であるという観点から分析をすることの重要性について講義を行っていただきました。また、事例についてP-mSHELLモデルを用いて、グループワークを行い、様々な観点から要因分析を行い、より効果的な対策を具体的に立てることができました。
研修後のアンケートでは、「今後に役立てることができる」「同じインシデントが繰り返し報告されていたが、分析が重要であることを理解できた」などの意見が聞かれ、インシデント分析の学びを、現場で活用していくことができると感じました。


