ホームページ内を検索する
現在地
HOME
看護職の皆さま
研修・学会
研修
研修会開催報告
終末期の医療及び特養施設看取りケアについて学ぶ【東予】(2025年9月20日開催)

ここから本文です。

研修会開催報告終末期の医療及び特養施設看取りケアについて学ぶ【東予】(2025年9月20日開催)

委員会 看護師職能委員会Ⅱ
研修会名 終末期の医療及び特養施設看取りケアについて学ぶ【東予】
開催日時 2025年9月20日(土曜日)13時~16時
参加者数 37名
開催場所 済生会西条病院 旧館 2階 講堂
講師名 松山ベテル病院 ホスピスケア科 医師 奥村 淳子
済生会姫原特別養護老人ホーム 施設長 三浦 雅美

研修会を開催して

病院看護師、施設看護師、訪問看護師、OT、相談員など多職種が参加しました。
1グループ5人~6人で看取りに対する課題などを話し合ってもらい、講師の先生方にもグループワークに入ってもらったこともあり、活発な意見交換が行われました。
グループワークの中で講師の先生からリソースナースの説明があり、具体的なことを知ることができたという意見も聞かれました。

どんな施設でもどんな職種でも、看取りを支えていきたいという想いは広がっていることを感じられる意見が多く見受けられました。

IMG_6586.JPG
IMG_6590.JPG
ページの先頭へ