リソースナース活動実績看護職員人材派遣研修(2025年9月19日開催)
2025年10月25日
| 研修項目 | 患者の急変に対応するBLS |
|---|---|
| 開催日時 | 2025年9月19日(金曜日)13時~14時 |
| 開催施設 | 砥部病院 |
| 講師所属・領域・氏名 | 松山市民病院 救急看護認定看護師 冨岡久美子 |
活動報告
参加者
25名
アンケート結果
- 大変満足56.0%、満足16.0%、合計72.0%と満足度は高い。
- 「とても分かりやすい講義だった。急変時も動けるように日頃からトレーニングしたい」、「今まで分かっているようで分かっていなかったことや、患者の観察の注意点など多岐に渡り、非常にわかりやすく勉強になった」といった感想が聞かれた。
研修内容・感想
【研修内容】
・容態変化の観察方法(観察のポイント)
・心肺停止時の対応(BLS +AEDの流れ)
【感想等】
対象者のほとんどの方が看護職員であったため、講義内容を容態変化に気づく観察を中心に講義させていただきました。
基本的なA(気道)、B(呼吸)、C(循環)観察のポイントと容態変化に気づいた時の対応について講義させていただきました。参加された方はメモを取ったり、頷いたりしていただき、積極的に参加いただいていました。1つでも看護実践に活用いただけることがあれば嬉しいなと思います。
また、担当者の方や看護部長様とお話しする時間があり、お話しをする中で顔の見える関係づくりが改めて大切だなと感じました。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。







