2023年秋号から「ナーシング愛媛」に新コーナー「聞いて!きいて」を開設しました。
この企画は、自施設での工夫などを他施設と情報共有し、よりよい職場環境になることを目的としています。
内容については下記のとおりです。看護職の皆さまの投稿をお待ちしております。
【掲載内容】
・自施設・自部署単位で㋐業務の工夫㋑聞いてポイント㋒うちの教育 など
※内容は㋐~㋒の関することであれば自由です。
・ナーシング愛媛投稿企画「聞いて!きいて!」記載規定.pdfに下記の内容を記載してください。
①施設名(部署名)
②投稿者名(掲載は任意)
③聞いてほしい内容のタイトル(10文字程度)
④内容:300~400字程度
⑤写真:2枚まで
⑥連絡先(掲載は任意)
記載例はこちら:ナーシング愛媛投稿企画「聞いて!きいて!」【記載例】.pdf
【投稿方法】
・電子データでの応募に限ります。紙媒体や郵送、持参での応募は受け付けておりません。
・保存したWordデータ名に「【ナーシング愛媛投稿企画「聞いて!きいて!」】●●病院」と入れてください。
・メールタイトルを「広報委員会 ナーシング愛媛「聞いて!きいて!」投稿」としてください。
・メール本文に氏名、施設名、記載してください。
※ファイル容量が大き過ぎると、受け取れない場合があります。
添付ファイルの要領は3MB以下でお願をいします。ファイル容量が3MBを超える場合、大容量送信サイトをご利用ください。
・送付先は愛媛看護協会Eメール:nursing-ehime@circus.ocn.ne.jp
・ナーシング愛媛は年4回の発行になります。投稿は随時受付しております。
【掲載について】
投稿いただいた原稿を「ナーシング愛媛」に掲載する際は、当協会から投稿者様の施設にご連絡させていただきます。
著作権等については下記規定に記載しております。
ナーシング愛媛投稿企画「聞いて!きいて!」記載規定.pdf